top > レクチャー & ワークショップ

レクチャー & ワークショップ

「Lecture レクチャー」は、講演や説明会など、
「Workshop ワークショップ」は、ものづくりを体験する講習会、
「ブース内講習会」は、各ブースで開催されます!

レクチャー&ワークショップ開催希望の方はこちら

レクチャー & ワークショップ スケジュール

ラインナップ (*枠を選ぶと詳細に飛びます)


革の買い方や歴史編 革ができること・革じゃないと出来ないこと ボタンの見分け方使い方 薩摩ボタンとジャポニスム ボタンの見分け方使い方 ボタンの見分け方使い方 美しい貝ボタンの話 アンティークボタンの世界 革の買い方や歴史編
ルーム しくじりハンドメイド作家さん ハンドメイドイベントレポート お金の話をしよう!
ブース内講習 シュリンクジュエリー 鳥モチーフのドアチャイム ワイヤーワーク 糸車で手紡ぎ体験 ストリングアート体験 リボン織りと春のサシェ 革を染める体験 おもちコインケースを作ろう 草木染毛糸の機織体験 スピンドルの糸紡ぎ体験

Lecture レクチャー

「ボタンの見分け方使い方」 by ボタンの博物館元館長 金子泰三


※写真はイメージです。
講師 ボタンの博物館元館長 金子泰三
A-13 ボタンのミラベル >> HP
日時・場所 1月30日(木)12:20-13:00
1月31日(金)15:20-16:00
2月1日(土)12:20-13:00
レクチャースペース
内容 普段何気に使用しているボタンですが、その素材や製法により取り扱い方法が異なります。ボタンの見分け方をご紹介し、それぞれの選び方、使い方をお話しします。 (40分) ※毎回先着20名様には、素材別見本ボタンを差し上げます。(協力:株式会社アイリス)
レベル 初心者向け
参加費用 無料
お申込み方法 直接レクチャースペースまでお越しください。

「美しい貝ボタンの話」 by ボタンの博物館元館長 金子泰三


※写真はイメージです。
講師 ボタンの博物館元館長 金子泰三
A-13 ボタンのミラベル >> HP
日時・場所 1月30日(木)15:20-16:00
レクチャースペース
内容 絹織物とともに明治期の輸出産業の花形だった貝ボタン産業の知られざる一面をご紹介し、今でも世界の生産の7割を占める日本産の貝ボタンと世界の美しい貝ボタンをご紹介します。(40分)
レベル 初心者向け
参加費用 無料
お申込み方法 直接レクチャースペースまでお越しください。

「薩摩焼ボタンとジャポニスム」 by ボタンの博物館元館長 金子泰三


※写真はイメージです。
講師 ボタンの博物館元館長 金子泰三
A-13 ボタンのミラベル >> HP
日時・場所 1月31日(金)12:20-13:00
レクチャースペース
内容 日本の国際デビューとなった1867年のパリ万博で人気を博し、その後のジャポニスムブームを引き起こした薩摩焼のボタンと 明治期の超絶技巧の日本のボタンたちをご紹介します。(40分)
レベル 初心者向け
参加費用 無料
お申込み方法 直接レクチャースペースまでお越しください。

「アンティークボタンの話」 by ボタンの博物館元館長 金子泰三


※写真はイメージです。
講師 ボタンの博物館元館長 金子泰三
A-13 ボタンのミラベル >> HP
日時・場所 2月1日(土)15:20-16:00
レクチャースペース
内容 アンティークボタンは小さな工芸品です。ボタンに用いられた数々の工芸技術を紐解き、時代の一端を担った美しいアンティークボタンたちを紹介します。(40分)
レベル ボタンマニア向け
参加費用 無料
お申込み方法 直接レクチャースペースまでお越しください。

「人に話したくなる革セミナーぷち 革の買い方や歴史編」 by 村木ルイ


※写真はイメージです。
講師 村木ルイ
B-19・20・23・24  本日は革日和♪  >>HP
日時・場所

1月30日(木)11:00~12:00
2月1日(土)10:15~11:15
(60分)
レクチャースペース

内容 1時間で学ぶ無料セミナーです。革素材の買い方は?値段の見方は?どういうところで買えるのか?買い方は?革の歴史は?などを解説します。
レベル 革に興味ある方ならどなたでも!
参加費用 無料
お申込み方法 直接レクチャースペースにお越しください。
レジュメをご希望の方は詳細サイトから事前予約をお勧めします。

「人に話したくなる革セミナー 革が出来ること・革じゃないと出来ないこと 」 by 村木ルイ


※写真はイメージです。
講師 村木ルイ
B-19・20・23・24  本日は革日和♪  >>HP
日時・場所

1月31日(金)10:15~11:15
(60分)
レクチャースペース

内容 革って何か難しそう、と思われがちですが、革は切れっぱなしでもほつれてこ ない便利な素材です。革を使うとどんなことが出来るのか?高い工具はいるのか? 最低限いくら位かかるのか?靴や鞄は作れるのか?革じゃないと出来ない技法や表現は?などを1時間で解説します。
レベル 革に興味ある方ならどなたでも!
参加費用 無料
お申込み方法 直接レクチャースペースにお越しください。
レジュメをご希望の方は詳細サイトから事前予約をお勧めします。

「しくじりハンドメイド作家さん 」 by 村木ルイ


※写真はイメージです。
講師 村木ルイ
B-19・20・23・24  本日は革日和♪  >>HP
日時・場所

1月30日(木)14:00~16:30
(レクチャー+質疑応答 約2.5時間)
ルーム

内容 手作り作家さんとして生きていくのに直面するトラブルや失敗。このセミナーでは今まで見聞きした手づくり作家さんがどんなトラブルに遭遇し、対処したか。または、トラブルに備えていたかを説明します。
レベル 失敗を恐れない方ならどなたでも!
参加費用 2,500円(税込)
お申込み方法 ご予約はこちらから

「ハンドメイドイベントレポート~イベントをどう活用するべきか? 」 by 村木ルイ


※写真はイメージです。
講師 村木ルイ
B-19・20・23・24  本日は革日和♪  >>HP
日時・場所

1月31日(金)14:00~16:30
(レクチャー+質疑応答 約2.5時間)
ルーム

内容 手作りイベントをここ数年材料屋の立場から見学してもう14 年、ハンドメイド作家なりで食べていこうとしていたのは15年ほど前、材料店の立場でハンドメイドイベントにも出ています。今現在は出展はなく、手作りイベントを見学に行った際には差し入れを革の出展者さんに持って行き、その際に「儲かりまっか?」と聞くようにしていますが、ここ数年は色々とイベントの内容も変わってきているようです。このセミナーでは感じていることや変わってきている変化をお話します
参加費用 2,500円(税込)
*過去に「ハンドメイドトラブル事例集」「しくじりハンドメイド作家さん」「お金の話をしよう!」などをお聞きになった方は1000円割引き。
お申込み方法 ご予約はこちらから

「お金の話をしよう! ハンドメイドの値段の付け方セミナー 」 by 村木ルイ


※写真はイメージです。
講師 村木ルイ
B-19・20・23・24  本日は革日和♪  >>HP
日時・場所

2月1日(土)14:00~16:30
(レクチャー+質疑応答 約2.5時間)
ルーム

内容 誰もが悩む値段つけ。何を基準につけるのか?原材料費?労働時間? いえいえ、必要なのは「どれだけ儲けたいのか、利益を出したいのか」という覚悟です。
レベル 手作りでお小遣い稼ぎたいな、と思う方から、これで食べていく!という人までどなたでも!
参加費用 2,500円(税込)
お申込み方法 ご予約はこちらから

Workshop ワークショップ

鳥モチーフのドアチャイム  by  m.b.wirefactory


※写真はイメージです。
ブース D-8・9 アーティスティックワイヤー 輸入総代理店 泰豊トレーディング(株) >>HP
講師:m.b.wirefactory
日時・場所 全日開催 ブース内
①10:30~11:30
②13:00~14:00
③14:15~15:15
④15:30~16:30
内容 アルミワイヤーでの制作になります。
レベル 初心者向け
参加費用 1,000円(税込、材料費込)
持ち物 工具類は全て貸し出しします。
お申込み方法 ブース内で随時受け付け、定員次第終了となります。

シュリンクジュエリー(プラバンで作るアクセサリー)のワークショップ  by  湯口千恵子


※写真はイメージです。
ブース C-9 湯口千恵子 >>HP
日時・場所 全日開催 ブース内
内容 カット済みのプラバンに着色後、立体成形してペンダントトップを組み立てます。講習時間:約50

ブースでは、プラ板に図案を写すためのクリアスタンプ、キットパック、 カット済みプラバンの販売もいたします。
参加費用 2,200円(税込、材料費込)
持ち物 手ぶらで参加いただけます。
お申込み方法 直接ブースまでお越しください。

おもちコインケースを作ろう  by FEDECA


※写真はイメージです。
ブース C-16 FEDECA >>HP
日時・場所 全日開催
①10:30~11:30 ②12:00~13:00
③14:00~15:00 ④15:30~16:30
ブース内
内容 手もみの風合いが使うほどに馴染んでくるベジタブルタンニンレザーを使って、てのひらサイズのコインケースを制作します。 縫い目を内側に返しているので、ぷっくり膨らんで小銭の出し入れがしやすいデザインです。 カット・縫い・仕上げといろんな工程にチャレンジしてみてくださいね! 色は9色ご用意していますので、お好きなお色をお選びください。
レベル 初心者さん大歓迎です
参加費用 1,600円(税込)
材料 ベジタブルタンニンレザー『バサラ』使用
持ち物 無し
定員  各回6名(一日4回開催)
お申込み方法 ブースにてご希望の回をお申込みください。

革を染める体験 by INKs


※写真はイメージです。
ブース B-19・20・23・24 本日は革日和♪
講師:Lized(リゼッド) >>HP
日時・場所 全日開催 ブース内
*所要時間40~60分
内容 産地と鞣し工程を把握した顔の見える革に、タンナーが使用する本物の塗料で染める体験ができます。 当日は国産では珍しいオーストリッチ、狩猟革である鹿や猪、国産牛革や豚革など拘りの革と触れ合えます。
レベル 革や色が好きな方であれば初めての方でも楽しめます。
定員 6名
参加費用 2,000円(税込)~
コインケース、カードケース、お試し染めなど。
材料 革、塗料、金具など(全て費用に含まれています。)
持ち物 エプロン、工具類など全て貸し出しします。
お申込み方法 事前予約をメールにて受け付けています(info@lized.jpn.com)。会期中は随時ブースにて受け付け。 WS内容の質問などお気軽にお問い合わせください。

-リボン織りと春のサシェ –  by nysta o gnola 糸花生活研究所


※写真はイメージです。
ブース B-29 nysta o gnola 糸花生活研究所 >>HP
日時・場所 1/30(木) 13:00〜15:30
2/1(土) 13:00〜15:30
所要時間:2時間半 ブース内
内容 春に咲く花々のリボンを、小さな織り機で織ります。 ハーブを詰めたサシェに縫い留めて、お持ち帰りいただけます。
参加費用 5,000円(税込、材料費込)
定員 各回2名
お申込み方法 事前予約制 受付はHPにて。

-草木染毛糸の機織り体験 –  by nysta o gnola 糸花生活研究所


※写真はイメージです。
ブース B-29 nysta o gnola 糸花生活研究所 >>HP
日時・場所 1/30(木)16:00-17:00
1/31(金)14:30-15:30
2/1(土)16:00-17:00
所要時間:1時間程度 ブース内
内容 梅の枝と椿の枝で染めた毛糸を、小さな織り機で織ります。 コースターはその場で織り機から外し、お持ち帰りいただけます。 手織りは初めての方や、お子様とご一緒のご参加も大歓迎です。
参加費用 2,500円(税込、材料費込)
定員 各回3名
お申込み方法 当日受付・事前予約可。 受付はHPにて。

-スピンドルの糸紡ぎ体験 – by nysta o gnola 糸花生活研究所


※写真はイメージです。
ブース B-29 nysta o gnola 糸花生活研究所 >>HP
日時・場所 1/31(金)12:00-14:00の間 随時受付
2/1(土)10:30-12:00の間 随時受付
所要時間:30分程度 ブース内
内容 小さなスピンドルで、ウールの糸を紡ぎます。 紡いだ糸は、お持ち帰りいただけます。 手紡ぎは初めての方や、お子様とご一緒のご参加も大歓迎です。
参加費用 1,000円(税込、材料費込)
お申込み方法

当日受付・事前予約可。 受付はHPにて。

ワイヤーワーク Queen or Knight  by  feel.b.mico


※写真はイメージです。
ブース A-68 feel.b. ワイヤーアート
内容 全日開催 ブース内

ペンダントヘッドを作ります。クィーンまたはナイトどちらか1つ。所要時間:約30分
参加費:¥1500 * 開始時間によってクィーンまたはナイトと違います。
各回定員5名
11:00~11:30クィーン 12:00~12:30ナイト
13:00~13:30クィーン 14:00~14:30ナイト
15:00~15:30クィーン 16:00~16:30ナイト
17:00~17:30クィーン *最終日はなし
お申込み:メールインスタグラムFacebook

糸車で手紡ぎ体験 by 手紡ぎ屋Erinor 小松えり奈


※写真はイメージです。
ブース A-88 手紡ぎ屋Erinor & 稲村人形店
内容 全日開催 ブース内

足踏み式の糸車で毛糸を紡いでみませんか?出来た毛糸はその場でお持ち帰り。おうちに帰ってから蒸して干してからお使い下さい。小学生以上~ (20~30分)
参加費:1,000円(税込)手ぶらでご参加下さい。
A-88にて随時受け付け。HPメール

ストリングアート体験 by 手紡ぎ屋Erinor 小松えり奈


※写真はイメージです。
ブース A-88 手紡ぎ屋Erinor & 稲村人形店
内容 全日開催 ブース内

好きな図柄を選んで板に釘を打ち、色を塗るように糸を張って描きます。 Nail it!!のツールを使用するので、お子さまでも釘がまっすぐ打てます。小学生以上~( 約2時間)。 参加費:1,500円(税込) *選ぶ板によって+100円かかることがあります。
手ぶらでご参加下さい。
A-88にて随時受け付け。HPメール

主催:ジャパンビーズソサエティ

〒650-0034 兵庫県神戸市中央区京町79  (KOBEとんぼ玉ミュージアム内 )
TEL:078-331-0884 FAX:078-331-6672 E-mail:info@sozai-expo.com
公式:http://www.sozai-expo.com/

素材博覧会Bead Art Showジャパンビーズソサエティ KOBE とんぼ玉ミュージアム BEAD ART KOBE WEB SHOP

Copyright © sozai-expo,All rights reserved.


PAGETOP